「幸せ度」がわかるたった1つの質問
これを読んでいるあなたはどうですか?
ある人が幸せかどうかを確かめる1つの質問があります。
それは、「あなたは、日常でどんな感情を感じることが多いですか?」というものです。
あなたはいかがでしょうか?
普段の生活の中で、「ワクワク」「楽しさ」「感謝」を感じている時間の方が長いですか?
それともイライラして怒ったり、ネガティブ感情でいる時間の方が多いですか?
この質問の答えで、その人が幸せかどうかがわかります。
実際に、経済的に成功している人や豊かな人間関係を築いているている人をイメージしてください、と言うとあなたは笑顔で楽しそうにしている人を思い浮かべるでしょう。
一方で、
あまり幸せそうではない人をイメージしてくださいというと、「上司が悪い」「あの人ばっかりズルい...」「親の教育が悪かった!」などと、いつも何かのせいにして怒っていたり、ネガティブな感情を持っていたりする人が思い浮かぶのではないでしょうか?
幸せな人生と不幸せな人生。
それを見事に分けているのは、私たちが普段抱いている感情なのです。
ではどうすれば、滅多に怒ることがなく、いつも笑顔で過ごせるようになるのでしょうか?
このページでは、私たちが普段感じる「怒り」をうまくハック(制御)することによって、人生で起こる現実を大きく変容させていく方法をお伝えします。
といっても、「怒りを感じても我慢していつもポジティブでいましょう!」という精神論をお伝えするつもりは一切ありません。
ブッダが悟りを開いた遥か2500年前から現代にまで伝わる、最も本質的で効果的な方法です。
より深く学びたい方のために途中でプログラムのご紹介もしますが、このページを読むだけでも、学びがあるように作っていますので、ぜひお時間をとって最後まで読んでくださいね。
「怒り」を感じる人が
無意識にしている世界の見方
「怒り」のメカニズムを知って怒りをハックすることが、幸せに生きるための一番の近道。
そんなことを聞いたらびっくりしますか?
では、私たちはそもそも、どうして怒りというものを感じてしまうのでしょうか?
普段私たちはさまざまなシチュエーションで怒りを感じます。
例えば、、、
・いつも面倒でやりたくない仕事を振られる
・取引先からのレスが遅かったり、納期に遅れたりする
・仕事で自分の価値を認められていない気がする
・子供が全く言うことを聞いてくれないので疲れる
・突然電車が止まって約束に遅れそうになる
・同じような毎日の繰り返しに本当にウンザリする...
・頑張って家事や子育てをしているのに旦那が苦労を全くわかってくれない
・自分は誰からも必要とされずに一人ぼっちな気がする
・やりたいことが全然見つからずに焦ってイライラする
・幼少期に愛情を注いでくれなかった親が恨めしい
・SNSを見て楽に成功している人を見ると嫉妬してしまう
・頑張って講座に通ったり、実践したりしているのに何も現実が変わらずに頭にくる
などです。挙げればキリがありませんね...。
怒りのレベルも軽いものから重いものまで様々ですが、「怒り」という感情の裏には100%共通して「ある前提」が隠れています。
それは何かというと、
「その出来事は私が好きで起こしているわけじゃない!(その原因はわたしにない!)」と思っているということです。
少し考えてみてください。
あなたが、植物の世話が面倒になって、水やりをせずに枯らしてしまったとします。でも、原因は確実に自分にあるとわかっているので、植物が枯れてしまって怒るということはないでしょう。
でも一方で、水も肥料もやって愛情を込めて育てているのに、害虫のせいである日突然枯れてしまったらどうでしょうか?
恐らく「せっかく頑張って育てたのに!!」と怒りが込み上げてくるのではないでしょうか?
つまり、私たちが怒りを感じるときは大前提として、「これは私に原因があるわけでない(私のせいじゃない)」と思っているのです。
そして、「私のせいじゃない!」「悪いのはあの人(出来事)だ!と思っていると、自分ではこの現実は変えられない、という諦めのようなものが心の中にある状態なので、自らアクションを起こすという考えにはなりません。
つまり、怒りを感じているとき、私たちは自分の力で現実を良い方向に変えていく力を失っていることになるのです。
こういう考えをもっていると、幸せな人生を創っていくのは難しいと思いませんか?
怒りが幸せを遠ざける理由
他にも「怒り」という感情をよく感じていると幸せにはなれない、ということはあらゆる角度からわかります。
そのいくつかをお伝えすると、、、
①人やお金が離れていく
いつも機嫌が悪い人、イライラしている人には近寄りたくありませんよね?日常的に怒ってばかりいると、どんどん人が離れていってしまい、仕事やチャンスの話も遠ざかってしまいます。
②健康を害する
怒りの感情はストレスに直結するので、体を壊したり病気になったりしやすくなります。怒ってばかりいる人はあまり健康的なイメージがありませんよね?
③さらに悪い出来事が引き寄せられる
量子力学の観点から見ても、「同じ波長のものは共鳴して引き合う」という法則があるので、いつも怒りやネガティブな感情を感じていると、それに同調するように次から次へとネガティブな出来事ばかりが引き寄せられることになります。
そして、これは繰り返しになりますが、「怒り」を感じることで最も厄介なのが、無意識に「この出来事は自分が好きで起こしているんじゃない!(自分のせいじゃない)」と思ってしまうこと。
そう思ってしまうと、「自分の力で現実を変えていこう」という考えは持てなくなります。(上司に理不尽なことで叱られて愚痴を言う人は多くても、自分のどこがいけなかったのか、と考えて改善する人は少ないですよね)
つまり、「嫌なことは起こって欲しくないな...」「何か良いこと起こらないかな〜」というように、自分の人生が幸せになるには、偶然周りで良いことが起こるしかなくなってしまいます。
このように自分の人生を全て運任せで生きていれば、常に不安が付き纏います。
私たちが「怒り」というものに対して向き合ってうまく対応していかない限りは、
嫌な出来事が起こる→それに対して怒る→もっと嫌な出来事が起こる
→それに対してもっと怒る→・・・
といったように、負のループにはまってしまうのです。
しかも怒るごとに人もお金も離れていき、どんどん不健康になっていきます。
では一体、どうすればこの負のループから抜け出して、幸せになっていくことができるのでしょうか?
人生が豊かになる人はなぜ怒らないのか?
このページの冒頭で、豊かな人は怒っている時間が少ないというお話をしました。
もしかしたら、「そりゃお金もあって、素敵な人に囲まれていて健康なら怒らなくて当然じゃないの?」と思う方もいるかもしれません。
ですが、もしこの順番が逆だったとしたらどうでしょうか?
つまり、
豊かになった→怒ることがなくなった
ではなく、
怒ることがなくなった→豊かになった
という順番が正しいのだとしたらどうでしょうか?
でも、実際はそうなのです。
なぜ「怒らない」ことが人生の成功につながるのでしょうか?
世界の見方を180度変える古代の教え
「怒らない→成功」のロジックとは?
なぜ、あまり怒らない人はお金、豊かな人間関係、健康が手に入りやすくなるのでしょうか?
そもそも、その人たちはなぜ「怒らない」のでしょうか?
これまでのお話ですでにお伝えしているのですが、
それは、、
目の前で起こる現実は100%自分自身で創り出しているということがわかっているからです。
先ほど、植物が枯れてしまった話で説明したように、起こった物事の原因が全て自分にあることがわかっていれば、怒りの感情は湧かないですよね?
「この現実は全て自分が創っている」というと、スピリチュアルのような感じがするかもしれません。
そして、「あの嫌いな人も、ムカつく出来事も、突然の雨も、なかなか変化できない自分も全部自分で創り出しているなんて信じられない..」と思う方もいると思います。
ですが、実はこれは2500年前にブッダが悟った世界観そのもので、数えきれないほど多くの古代の経典に書かれていることなのです。
この考えを深いところまで理解すると、「最悪な出来事も自分で創り出していたんだ...」と思う一方で、「これからの現実は自分で好きなように創っていくこともできる!」と考えることもでき、主体的にその行動ができるようになっていきます。
だから、怒らない人=起こる出来事は全て自分が作り出していると理解している=現実を変えるためのアクションがとれる
ということになるので、お金でも人間関係でも健康でも自分が欲しいものを手に入れることができるのです。
これが怒らない人が豊かになりやすいロジックです。
「怒り」の感情は
成功の原因=種も焼き尽くしてしまう
2500年前の古代の経典には、現実を自分の思い通りに創り上げる方法も書かれていました。
それは何かというと、
自分の欲しい物をまず人に差し出す
ということです。
例えば、もっとお金が欲しい場合はお金を渡して人を支援したり、寄付したりする、ということです。
これによって、意識の中に種を植えるように「原因」が作られ、やがてそれが実ることで自分の欲しい現実が手に入るのです。
(イメージが難しい場合は、人に与えた物が大きくなって返ってくる、放ったエネルギーが返ってくる、と言い換えていただいて大丈夫です)
そしてここからが重要なのですが、
古代の文献によると、怒りやネガティブな感情を抱いてしまうと、せっかく人に与えて成功の種(原因)を作ったとしても、それが燃えてなくなってしまうというのです...
だから、「自分の欲しいものを先に人に差し出す」というこの法則を知って実践している人でも、日常的に怒りを感じていれば、
人のビジネスを助けているのに結果が出ない
お金の種(原因)を作っているのにお金が入って来ない
良いことをしても全く現実が好転しない
ということになる可能性があるのです。
同時に、「怒り」の感情を抱くことは悪い種(原因)を作ることにも繋がります。
だから怒りの感情が多いと、人に良いことをしていても、むしろ日常で悪いことばかりが起こるようになっていく可能性もあるのです。
せっかく実践しているのに、これではまるで穴の空いたバケツに一生懸命水を溜めているようなもの。
もちろん、人に貢献して種を植える(原因を作る)ことは大切ですが、まず第一に「怒り」の感情を手放して、バケツの穴を塞がない限り、全ての努力が無駄になってしまう可能性があるのです。
怒る=負のスパイラル
怒らない=正のスパイラル
あなたはどちらの世界で生きたいですか?
ここまでの話をまとめると、
人生がうまくいく人は怒りの感情が少ない
⇅
人生がうまくいかない人は怒りが多い
怒りが少ないとお金、人間関係、健康で良い現実が創られやすい
⇅
怒りが多いとどんどん悪い現実が創られやすい
怒らない=現実は自分が創り出している。だから自分で好きなように変えられるという考え、行動になる。
⇅
怒る=物事は自分とは全く無関係に起こっている。自分にはどうすることもできないので受け身な生き方になる。
というお話をしてきました。
つまり怒りを感じる人は、起こったことの原因を自分以外に求めて怒り、それによってさらに悪い出来事を引き寄せ続けるという負のスパイラル。
そして、怒りを感じない人は、現実は全て自分が作っているので、人生が良くなるように自分で種を植えていこう(原因を作っていこう)と行動し、どんどん人生が良くなっていく正のスパイラルを描くことができます。
あなたはどちらの世界で生きたいですか?
幸いにもこれはあなたが自由に選ぶことができます。
そして、もしあなたが怒りやネガティブな感情から抜け出し、「自分の人生を自由に作っていきたい」と思うのであれば、そこに至るまでのロードマップや方法もちゃんと存在しています。
ここまで興味をもって読み進めてくださったあなたには、7月に開催されるプログラム、「DCIGレベル10 不可能な怒り」をご紹介しようと思います。
DCIGレベル10
不可能な怒り
6/28.29.30 7/6.7の5日間
オンライン開催(アーカイブあり)
2500年前から伝わる、怒りやマイナス感情を消し去り心と世界の平和を得られる方法を学び、実践していく短期集中プログラムです。
これは単なる「アンガーマネジメント」の講座ではありません
世の中には、自分の感情をコントロールする「アンガーマネジメント」のような講座や、インナーチャイルドのような過去のトラウマを消す講座、他人や親を許して長年の怒りを解消する講座など、怒りに対処するための講座がたくさん存在します。
もちろん、そういった講座で習う方法で、過去の怒りを解消できたり、怒りを感じにくくなったりはするかもしれません。
ただ、思い出していただきたいのは、「怒りを感じなくなる」ということはあくまで手段であって目的ではないということです。
この現実は100%自分が創り出している
このことが腑に落ちるからこそ、結果として起こる出来事に怒りの感情を感じなくなる、というのが正しい順番です。
今回のプログラムでは、もちろん怒りを感じなくなる方法もお伝えしていきます。
ですが、最終的には、
自分でタイトルも内容もキャスティングもセリフも決めて映画を作っておきながら、「この映画はなんてつまらないんだ!」と自分で怒り出す人はいないように、
そもそも現実は全て自分で作っているんだから、それに対して怒ることはおかしいよね....
といったように「怒り」の感情が自然と湧かなくなる境地を目指していただくことができます。
これは、単に怒りや感情をコントロールするものではなく、「怒り」という感情を通して、私たちの世界の見方を180度変えてしまうようなプログラムなのです。
このプログラムで学べることは?
✔️怒りやネガティブ感情を消し去る方法
✔️怒りが生じる根本原因とは?
✔️怒りが私たちの人生をこんなにダメにする...
✔️私たちを怒らせる人は実は「いい人」である理由
✔️1日中ずっと心の中を平穏にする方法
✔️あなたの心の中から「世界平和」を実現する方法
✔️「怒り」やネガティブ感情の負のループを断ち切る方法
✔️怒りで種(良い現実の原因)が燃えないようにする方法
✔️怒ることが不可能になる「種の世界観」を手に入れる
✔️4種類の怒りを理解してその場で消火する方法
✔️自分でも知らないうちに発生している怒りに対処する方法
✔️意識の中で瞬時に怒りを消せる「怒りの瞑想」
✔️ネガティブなループを断ち切り、望む現実を自分で作っていける世界へワープするたった一つの考え方
プログラムの日程/内容